No 622
Date 2016・08・07・Sun
大会最終日ざのです。
最終日のフライトは風がコロコロ変わってターゲットによることができませんでした(›´ω`‹ ) 競技って難しいですね、、 今後はベストな風に乗ったらそれを離さないレベルフライトができるよう精進します。 今大会で3時間程フライト時間稼げたので秋のローカル大会はバンバン参加して荒らそうと思います。 その時は1年生たくさん来てくれるといいなぁ スポンサーサイト
|
No 621
Date 2016・08・06・Sat
北海道2日目朝飛んだ
トカトカった 三国峠爆走 眼鏡橋in湖 午後フラ風やばい グローすごかった 風呂混みすぎワロリンヌ 以上 by睡眠不足のジョー なんやかんやブログ書くの初めて... 自分の語彙力の無さに驚く |
No 620
Date 2016・08・05・Fri
北海道大会1日目ブログでは初めまして、ちゃんかみです。
今回の北海道合宿はまさかの1年生0人!なうえ全員去年の参加者なので、とくに新鮮味もない合宿レポをお送りいたします。 ◇午前◇ 4時頃から航空公園に集まり大会開始。 あいにくの通り雨と、なかなかの強風にてフライトは断念。早々に宿へ戻り、お昼寝タイムとなりました。 ◇午後◇ 10時までのつもりだったお昼寝が延びに延び、結局13時過ぎあたりからナイタイ高原牧場としんむら牧場へ向かいました。去年のナイタイでは霧ばかりでよくわからなかったのですが、今年はとても晴れていたので高原らしさばっちりでした。 16時からの午後フライトではまたも風強めでしたが、近くにいた他チームの方にも手伝っていただきなんとか飛び立ちました。 多分、自分が経験したなかで最短フライト。 ◇夜◇ 去年はなんやかやで参加できなかったウェルカムパーティ!ビールもご飯も大変美味しゅうございました!ここはさすが北海道、といったところでしょうか。 午前タスクの表彰では、とりあえず飛んでマーカー投げてれば点になったんじゃないかという衝撃の事実が明らかになり、抽選会でははずれ続けという悲しい部分もありましたが、とても楽しい時間でした。 それでは、また明日をお楽しみに。 ちゃんかみ |