fc2ブログ

東京都立大学 学術探検会 BLOG

気球好きですから。
No  614

北海道1 4 5 6日目

今日は涼しいですね~
ここからあと一ヶ月ちょい
夏休みだなんてしあわせすぎー♪
はじめまして1年のあさりです
こんにちは(^○^)/

もう北海道合宿からだいぶ
日にち経ちましたが書かせてもらいます!
ただすみません驚くぐらい
気球については触れません


★1日目
大洗港まではコモで!
途中でドンキに寄ってフリスビーに
カッキーンバッド、大きな水鉄砲(←え?
トランプやシャボン玉などなど
色々買いました~
どこでやるのかな?いつ使うのかな?
よく分からないけどたのしみだなっ(笑)
夕方便で大洗を出発~!
行きはお部屋が貸切状態でした\(^o^)/
予想以上に快適しあわせや!

(★2日目)
1&2
昨日の夜シアタールームで爆睡した
おかげでフェリーから
日の出もしっかり拝めました


(★3日目)
ccccccccccc 001
ドライビングたのしかった~٩(ˊᗜˋ*)و
長時間の運転、のへさん
おつかれさまでした(。>д<)感謝です!


★4日目
cccccccccccccccccc 136
大会初日です!
天気が・・・・・びみょうや(°_°)
今日はわたしともんじゃらさんが
他のチームのお手伝いに。
地図が素早くよめるようになりたいと
思いました(*_*)にがてです
結局わたしのチームは天気の関係で
いちにち飛ばしませんでした
残念(๑•́ ₃ •̀๑)でもまっ、しょーがない

お昼は帯広で豚丼を♪おいしかったです
その後デザートを食べに六花亭へ~
シンタロウさんが食べてたアイス
”雪やこんこまじりっけなしプレミアム ”
名前が不思議すぎて、
個別会計のレジで名前が思い出せず
「………(._.)」ってなってた(笑)

の!あと!同じ1年生女子の
まりりんと初の対面~!
(まさかの合宿で、ですよ?)
面白くて気のきくすてきな方ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
よかった!うれしい!すきー!だいすき!

夜は花火大会
テンションあがりまくりです
きれいでした(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾
雨がぱらついてたけど
そのまま銭湯に直行なので
きになりませーん٩( ᐛ )و★

★5日目
cccccccccccc 001
大会2日目
ん~~~~~さむい、さむすぎる(°o°:)
会場の出店で買ったほかほかのとうきびを
カイロ代わりにして温まりました
わたしもダウン持ってけばよかったあ

9時すぎごろに”しんむら牧場”へ。
やぎかわいい。一心不乱に草をたべてる。
ワッフルもおいしかった
次回はノンホモ牛乳飲も~

午後のフライトでわたしも
はじめて気球にのれました〜♪

で、夜はグローを!
ノリノリな音楽に合わせてらいとあーっぷ
熱気球は乗るのも楽しいですが、
こうやって見るのも楽しい~♪最高ですな
(本当は気球が飛ばないように
押さえつけてないといけないんですが、
センパイに任せっきりで
写真とってましたすみません!)

★6日目
6
大会3日目
イベント盛りだくさんな一日

午前のフライトを終えて9時ごろに
宿に戻ってまりりんと一緒に
目の前の牧場にいると写真撮影〜
もっと近くで撮りたいねーと
話していると、道路に一匹のわんこが…
それでついていってみたら
なんとみごと
牧場主さんに出会えて牛を間近で
見せていただけましたヽ(*゜∀゜*)ノ
しかも大量のじゃがいもまで
頂いちゃいました。びっくりや
とても気さくで優しい方でした~

11時ごろナイタイ高原
霧の中、フリスビーやしゃぼんだま
だるまさんが転んだなどで  
たくさん遊びました
たのしいたのしい〜(੭ुᐛ)੭ु⁾⁾

その後 BBQの買出しをして、
糠平温泉に入って、トロッコに乗って、
虫いっぱいで一苦労なタシュウベツ湖
夜はBBQ
かーらーのー!花火〜٩( ᐛ )و★
気球部は朝が早いだけに、
一日がほんとに長いですほんとに充実です

6日目おわり!
・・・にしても大会のこと
ほんと書いてないな(笑)
まっいっか!ではまた~
スポンサーサイト



別窓 | 未分類 | コメント:0
∧top | under∨
No  616

北海道7 8 9 10 11 日目

来週の韓国旅行楽しみでたまらないあさりです
こんにちは!北海道の続きです〜

★7日目

今日でちゃんかみとのへさんと
お別れです さみしい(* *)

7日目はコインランドリーで洗濯をして
花畑牧場に行きました〜
"3種の受賞チーズの
トリプルチーズパスタ"
チーズが本当に濃厚でした❁❁❁
おすすめですぜひ食べてください!

んーと・・・
(この日はあんま書けることないな)
まりりんと深夜3時くらいに
じゃがいもふかして、
4時半くらいに同じ宿に
泊まっている茨城大のフライトの
お見送りをして・・・・
その他の出来事については…割愛しましょう!
この日も初体験がいっぱいの
楽しいたのしい
タノシーイ1日でした(゚O゚)★笑

★8日目

久々のゆったり出発〜♪
去年の合宿で見た青い池
青くなかったみたいですが…
今年はちゃーんと青かったです
'青い'池が見れて嬉しい♪

夜は旭山動物園へ(*゚v゚*)
寝てるペンギン可愛い
キリン猛ダッシュしてる〜
1時間だけでも十分回れました!
だいまんぞく!
夜は万葉の湯にお泊まり
よく眠れました〜

★9日目
ccccccccccc 024
ラフティングの日!
さむかったけど
飛び込みなどなど
面白かったですo(*º▽º*)o

その後雨が更にひどくなり……
豪雨の中ドライビング
なんも見えない怖すぎ。
運転お疲れ様でした(°o°:)

夕ご飯はスープカレーを!
ごちそうさまです♪
それから100均めぐりをして
モエレにただいま〜
賑やか系花火たくさん
余っちゃったなあ
みなさん!南大沢戻ったら
また花火しましょう!

★10日目
ccccccccccc 023
もう〜あっという間に最終日(* *)
わたしの班は羊ヶ丘展望台
いってきました〜
 ”クラークの誓い”みんなで書いて
しっかり投函しときました
なんて書いたのか覚えてないよ…?
またここにくれば自分のたてた誓いが
見られるそうです!またいこっ!

その後は新千歳空港
お土産を買って
海鮮丼リベンジをして
(先輩は4000円のを…!)
もうフェリーへ(* *)

帰りのフェリーは揺れた(°_°)
お風呂はいってシアタールームで
また爆睡して(★11日目)トランプして
寝て、またお風呂入って二度寝してたら
あっという間に大洗港に到着(._.)

しばらく会えないのかな
やだなと思いながら
電車にまた揺られて帰宅〜

やっぱり自分の
ベッド最高ですね(・∀・)笑


✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡ ✿ฺ ♡✿ฺ ♡✿ฺ ♡ ✿ฺ

合宿ほんとうにたのしかった〜
でもなんかもうずっと3年生に
頼りっぱなしで…(´^`。)
とにかくセンパイ方のおかげで
たくさんいい思い出ができました!
ありがとうございました\(^O^)/


北海道合宿については以上です〜
すみません長々と書いちゃって(* *)
ここまで読んでくださり
ありがとう
ございます(*^_^*)
ではまた!1年のあさりでした~
別窓 | 未分類 | コメント:2
∧top | under∨
No  615

【今さらですが】北海道3日目


いまさらですが誰も書かないので、こんなことしたよーって言うのだけ記しておこうと思います。

3日目ですが、がくたんが毎年お世話になっているたまゆらの杜からスタート。な、気がします。

3班に別れ、富良野経由で大会が行われる上士幌に向かった気がします。

他の班がメロンにアイスクリームを乗っけたデザートを食べる中、自分等は富良野でラーメンを食べました。美味しかった気がします。

その後時期が終わりかけたラベンダー畑を見に行き、ラベンダーアイスを食べ、チーズ工場へ行き、チーズアイスを食べ、、

みたいな感じで食べてばっかだった気がします。


あと、アンパンマンショップ行った!!!!!!


上士幌に到着し、上音更の宿へ。
役場から遠かったりして、期待していない宿でしたが、とてもきれいで広く、僕としては当たりの宿だったと思った気がします。

翌日から大会なのですが、誰かが振り返ってくれたら嬉しいです。


画像はラベンダー畑の紫ピクミン

もんじゃら
別窓 | 未分類 | コメント:0
∧top | under∨
No  613

北海道2日目

2日目は寿司を食べた。

ビール美味しい(らしい)。

アイスうまい。

ジンギスカンを胃に詰め込んだ。

時計台を通過した。

JRタワーで最新式のトイレを視察した。

終わり。ピーラー
別窓 | 未分類 | コメント:0
∧top | under∨
| 東京都立大学 学術探検会 BLOG |