No 605
Date 2015・03・19・Thu
ザノトレ |
No 604
Date 2015・03・16・Mon
2015学生選手権 その捌こんばんは。がっきーです。
東京に到着しました。 東北大学の皆さん、主催お疲れ様です、ありがとうございました。感謝です! 多くの大学の人たちと話せて楽しかったです、また近いうちに会えるといいなーと思います そして… ドゥルッルッルッルッル、バン! 無事故で終えられてよかったですッ!(白目) おやすみなさい |
No 603
Date 2015・03・15・Sun
2015学生選手権 その漆 |
No 602
Date 2015・03・15・Sun
2015学生選手権 その陸 |
No 600
Date 2015・03・14・Sat
2015学生選手権 その伍学生選手権の2日目、フライトできました。
目標は安全第一! 競技は1つ、東北大の気球を追いかけるヘアでした。 離陸直後の風は地上が南よりの西風、上空は北よりの西風。 最後のほうで離陸したのもあり、真後ろをついていくのではなく上空の北よりの風を使って南側に少しふってから地上に降ろして北側に行こうと考えてました。 しかしフライトの途中で地上の風がなくなっており、結果的に全くヘアによることが出来なかったです。 全ての気球のなかで一番離れていたと思います(^^; 着陸する際に地上の風が強くなっており、冷や汗でしたが田んぼが広かったこともあり、無事に着陸できました。 一番安定しているであろう風を基軸に考えるのがセオリーだと思いますが、技術(99.9999%これが原因)と安全の兼ね合いでリスクを冒しきれなかったです。 がっきーより |
No 599
Date 2015・03・14・Sat
2015学生選手権 その肆 |
No 598
Date 2015・03・13・Fri
2015学生選手権 その参 |
No 597
Date 2015・03・13・Fri
2015学生選手権 その弐 |
No 596
Date 2015・03・13・Fri
2015学生選手権 その壱 |