fc2ブログ

東京都立大学 学術探検会 BLOG

気球好きですから。
No  605

ザノトレ


「こんな大きいものが浮くなんて不思議!」


残念ながらキャンセルでしたが、朝ラーをして帰ってきました。なかなか美味しかったです
スポンサーサイト



別窓 | 未分類 | コメント:0
∧top | under∨
No  604

2015学生選手権 その捌

こんばんは。がっきーです。

東京に到着しました。
東北大学の皆さん、主催お疲れ様です、ありがとうございました。感謝です!
多くの大学の人たちと話せて楽しかったです、また近いうちに会えるといいなーと思います


そして…
ドゥルッルッルッルッル、バン!
無事故で終えられてよかったですッ!(白目)

おやすみなさい

別窓 | 未分類 | コメント:0
∧top | under∨
No  603

2015学生選手権 その漆

こんにちは、しんやです〜!

楽しい楽しい学生選手権もあっという間に終わり、我々は岩手に北上してワンコそばを食べに行きました!!

値段は高いですが、なかなか良い経験になりました!!


別窓 | 未分類 | コメント:0
∧top | under∨
No  602

2015学生選手権 その陸

今日はガス漏れ疑惑があり、不穏なスタートであったがガッキーさんの超絶技巧により安心してフライトを楽しめた。
回収時、スタッグしたがやはり純度100%(男)は強し。

別窓 | 未分類 | コメント:0
∧top | under∨
No  600

2015学生選手権 その伍

学生選手権の2日目、フライトできました。
目標は安全第一!

競技は1つ、東北大の気球を追いかけるヘアでした。
離陸直後の風は地上が南よりの西風、上空は北よりの西風。

最後のほうで離陸したのもあり、真後ろをついていくのではなく上空の北よりの風を使って南側に少しふってから地上に降ろして北側に行こうと考えてました。

しかしフライトの途中で地上の風がなくなっており、結果的に全くヘアによることが出来なかったです。
全ての気球のなかで一番離れていたと思います(^^;

着陸する際に地上の風が強くなっており、冷や汗でしたが田んぼが広かったこともあり、無事に着陸できました。

一番安定しているであろう風を基軸に考えるのがセオリーだと思いますが、技術(99.9999%これが原因)と安全の兼ね合いでリスクを冒しきれなかったです。


がっきーより


別窓 | 未分類 | コメント:1
∧top | under∨
No  599

2015学生選手権 その肆

地主挨拶の巻

まずはポニーに遭遇


つぎに猫(かわいい)


結局地主は見つからず(大抵部落が違う)。でも探す姿勢大事。

フライトについてはがっきーさんから。

崇よりお届け。
別窓 | 未分類 | コメント:0
∧top | under∨
No  598

2015学生選手権 その参


ざの合流!

変わらず純度は100%ですね

じゃらを


別窓 | 未分類 | コメント:0
∧top | under∨
No  597

2015学生選手権 その弐

どうも、さとしでーす。



学生選手権その2ー
代替タスクでマーカー投げ!
別窓 | 未分類 | コメント:0
∧top | under∨
No  596

2015学生選手権 その壱

こんばんは。がっきーです。


出発しました。
雪ですね、雪中を走るの初めてですね、怖いですね

気をつけます
安全第一!

別窓 | 未分類 | コメント:0
∧top | under∨
| 東京都立大学 学術探検会 BLOG |