No 144
Date 2010・05・30・Sun
5/30フライト |
No 143
Date 2010・05・29・Sat
5/29フライト |
No 142
Date 2010・05・27・Thu
タコ焼きパーティー |
No 141
Date 2010・05・11・Tue
写真テスト |
No 140
Date 2010・05・10・Mon
部室新歓3回目 |
No 139
Date 2010・05・09・Sun
大会後記どうもお疲れさまでした!
首都大学一年の水野(チロ)です。 大会を振り返りながらブログを更新させていただきます。 5/7 寝袋を車に積み込んでいるのを目撃し、いったいどんなトコロに連れていかれるのか、という不安を抱えて出発。 5/8 朝から風が強かったらしくフライトが中止。 “マーカー投げ”という種目に変更に。想像以上のショボさに本当に大会か疑う。 鷲宮神社という日本最大の聖地に行く。 ガールズの方々の目線が気になる。 ?(=ω=.) 夜にはパーティー開始。 二日目組と出会う。 しかし気づいたら便器で寝てた。 5/9 朝からこの世にいなかった。 たくさんの気球が空に上がる光景はとてもキレイ。 召されました。 ~大会後記~ 初対面の方々もたくさんいて気球部の全貌が明らかになりつつありました。 みんな良い人達で本当に気球に入って良かったと思いました。 ガールズの方の多くは初めましてでしたね。 これからよろしくお願いします! 初めましてにしては自分の全てが出てしまったかなと・・・ どうもご迷惑をおかけしました。 二日目のフライトは本当にキレイでびっくりしました。 気球好きな人達が多いトコロは本当に楽しいですね! クラスとかでは「えっ?気球?(笑)」ってなりますので、アットホームな感じでした。 気球部サイコー!! ![]() ![]() ![]() ?(=ω=.) P.S. ブログに写真を載せる方法を今度教えて下さい。 |
No 138
Date 2010・05・09・Sun
羽生終了 |
No 137
Date 2010・05・08・Sat
羽生パーティー |
No 136
Date 2010・05・08・Sat
クイナ ポスターデビュー |
No 135
Date 2010・05・08・Sat
羽生一日目 |
No 134
Date 2010・05・05・Wed
5日目合宿終了~最後のフライトは霧待ちしましたが離陸してすぐに晴れ渡り、締めとして相応しいものでした。合宿では新入生もたくさん乗れたのでよかったです!
今日はGW渋滞を避けるためにさっさと帰ります。 合宿参加のメンバーのみなさんお疲れ様でした。 おかぴ |
No 133
Date 2010・05・05・Wed
5日目フライト速報 |
No 132
Date 2010・05・04・Tue
カレー? |
No 131
Date 2010・05・04・Tue
サンローゼ |
No 130
Date 2010・05・04・Tue
いちご&芝桜 |
No 129
Date 2010・05・04・Tue
4日目フライト |
No 128
Date 2010・05・04・Tue
飲み |
No 127
Date 2010・05・03・Mon
みなさんどうも気球部の水野(首都大)です。
及ばずながら気球ブログを更新させていただきます。 僕は三日目の参加でした。 昨日の夜におかぴ先輩と待ち合わせをして出発しました。 順風爛漫に見えた合宿も、その時はまだおかぴ先輩に巻き起こる不幸を想像も出来ませんでした・・・ (´Д`) いつもは冷静な先輩もこの時ばかりは焦っていたように思えます・・・ 「やべっ」 と、、この先輩の一言から始まりました。 場所は新宿から乗り換えて間々田に向かう途中の電車です。 「あ~やっちゃったなぁ」 と先輩は続けます。 先輩をよくみると何かしら違和感がありました。 しばらくして服をぽんぽんする仕草でようやく事態が掴めました。 さっきまで持っていた先輩の大きなカバンがありません! どうやら新宿ね乗り換えで忘れてしまったようです。 聞くところによると三回目だとか ![]() ![]() 先輩のちょっぴりドヂっ子な一面が見れたフライトでした。 ↓今日の先輩達の大発見シリーズ ~いのっち先輩編~ 気球の知識も豊富でパイロットであり、車も運転出来るので、ずっと四年生だと思ってました。 ですが、おかぴ先輩から二年生だと云うことを昨日あたりに教えてもらいました。 これはタコ焼きを買ったのにタコが無かった時と同じくらいの衝撃でした! ~ぶる先輩編~ 先輩は朝飯にクリームメロンパンを食べてました。 ふっと顔を見たら、顔にすっごくクリームが付いてました。 これは言うべきかっ(´Д`) と、悩んでいたところ二人の先輩が突っ込んでくれて助かりました。 次からクリーム付いてたらナメようと思います。 ~なおちゃん編~ カンフーの使い手。 絶対勝てません(:_;) ・・・絶対にケンカはしないように尻にしかれたいと思います。 あと荷物は僕なら一週間は旅行できるかな、というくらいの量でした。 どうやら中には愛と友情が詰まっているらしいです。 では気球部のみなさん。 またフライトで会いましょう! まだ会ってない先輩方や同期がいるらしいので会うのを楽しみにしています。 ![]() |
No 126
Date 2010・05・03・Mon
三日目バーベキュー |
No 125
Date 2010・05・02・Sun
5/2フライト写真 |
No 124
Date 2010・05・02・Sun
二日目いちごがり |
No 123
Date 2010・05・01・Sat
5/1大平山 |
No 122
Date 2010・05・01・Sat
合宿一日目 |